ARCHIVES

アーカイブ

2009.10.24

長期優良住宅セミナー

今年の6月4日に「長期優良住宅」の普及に関する法律が施行され、未来に向けた新しい住まいづくりがスタートしました。2007年福田政権時に、国土交通省「200年住宅構想」のもと、「安心良質な住宅」「省エネ住宅でCO2削減」「資産価値を高めるストック住宅」をテーマに制定された制度です。
「長期優良住宅」は認定制度になっていますので、各住宅会社はその認定を取得した住宅を各々提案し始めたところです。

国民負担軽減、CO2削減、国富構造の是正という大きなテーマの下、住宅のあり方や活用の仕方を大きく変化させていこうという試みは、住宅購入者にとってありがたいことでありかつ魅力的なものです。
ただいつもそうですが、購入者にとっては今一つ内容が良く分からなく、その認定のためにコストがどのくらいかかるのか?どんなメリットがあるのか?必要性は?という疑問点があります。

情報が多いだけにそれを整理する必要性がありますし、自分にとって必要なのかどうかを見極めることが大切です。そんな中、岡山市内にあるOHKハウジングパークさんが「長期優良住宅セミナー」を行なう事になりました。そして、そのセミナーの講師として私が参加させていただくことになりました。

我々の豊かな将来を考える上ではとても大切な「長期優良住宅」。その内容とメリットなどを整理してお話をさせていただこうと思います。お時間ある方は主催者にお問合せいただき、ぜひお参加いただけたらと思います。(費用は無料です)

日時:11月8日(日)午後1時半~午後3時半
場所:岡山市中区原尾島 OHKハウジングパーク総合展示場 センターハウス

2009.10.22

住宅取得時の資金贈与

本日の朝刊に住宅取得時の生前贈与についての記事がありました。現在の住宅取得時における生前贈与については610万円まで無税となっていますが、この金額を2,110万円まで拡大しようとの記事でした。
貯蓄資金の流動化と住宅建設の重要喚起を促す政策との事ですが、これだけの贈与枠拡大は過去最大で、かなり思い切った政策と思います。現在、麻生政権時に手立てされた住宅ローン減税も過去最大の規模で施行されていますので、貰うのも借りるのも購入者にとっては減税という形でメリットを受けれるようになります。
景気浮揚効果の高い住宅政策は、過去にも大きな減税などを行って需要喚起を促してきました。そして、その効果もあったように感じます。ただ現在は、人口の減少、ライフスタイルの多様化、住宅のストック飽和問題、雇用の不安という問題があり、住宅そのものの必要性が過去とは全く違っている現実があります。
そんな環境の中、過去と同様な政策でどこまで効果があるか疑問も感じますが、住宅を必要としている購入者にはメリットが大きいのは間違いなく、一つの動機付けになることも事実です。
そして一工夫していただけるなら、時代に沿った一歩踏み込んだ形で「リノベーション工事減税」や「太陽光パネルの補助金拡大」「緑地確保減税」など、全く新しい政策を加えていただくと新たな需要が喚起を促すように思います。
折角チェンジしたのですから、ここは思い切って将来の為になる政策を打ってもらいたいものです。前原大臣頑張って下さい。

株式会社スタイルプランニング

株式会社スタイルプランニング

〒700-0823 
岡山市北区丸の内2丁目11番20号 SERENA MARUNOUCHI 1F 
※岡山県立図書館より40mほど西側
info@style-planning.jp